【Webマーケティングで使われるリスティング広告とは?】
自社ホームページにおけるアクセス数を増すためには、広告をネット上に打ってそこから訪問してもらうという方法が有効です。そのためにできる一つの手法がリスティング広告と言われるものです。これは、主にGoogleやYahoo!などの検索サイトに広告を出してもらうという種類の広告です。こうした検索サイトで何らかのワードを検索すると、検索結果の一番上の部分に企業や商品を紹介するリストがあり、リンクとホームページに関する紹介テキストが書かれています。これがリスティング広告と呼ばれるものです。

検索サイトは多くの人が利用しますので、その集客力を生かしてアクセスを誘導できますので非常に効果的な広告となります。そして、閲覧者は検索したワードに関係する広告を受け取ることになります。つまり、リスティング広告として表示される内容はユーザーが興味を持っている内容ということになりますので、よりサイトへの誘導力が強くなります。しかも、ある程度関心を持ってきますので、商品の購買率も高いというメリットも持っています。

【Webマーケティングでリスティング広告を使う場合のポイントと注意点】
企業や個人がリスティング広告を出稿する場合には、広告を表示させるときにユーザーが検索するワードを指定することになります。このワードの選び方によって、かなりアクセス数そして購買率が変わりますので、しっかりと検討する必要があります。たとえば、ゲーミングモニターを販売したいという時に、「モニター」という大まかなワードだけで出稿してしまうと、OAパソコン用のモニターを調べている人も来てしまいますし、下手すると何らかの商品お試しのモニターを探している人も来てしまう可能性があります。確かにこうするとアクセス数はアップするのですが、特にユーザーにとって興味のある内容ではないということで、購買率は逆にかなり下がってしまいます。

そして、リスティング広告はアクセス数によって成果報酬制度が取られます。たくさんアクセスがあるのに、狙ったターゲットが訪れていないということになると、お金だけがかかる広告となってしまいます。そのため、アクセス数を高めると同時に、商品やブランドに適したユーザーにヒットするワードを探して指定することがとても重要な手法なのです。思い付きで広告を出すのではなく、じっくりと検討した上で出稿するようにしましょう。